美容 マツエクに挑戦したい50代のあなた、自然に見える本数はどのくらい? 50歳を過ぎてから、急にまぶたが下がって目が小さくなったような気がします。少しでも目元をはっきりさせようと引いたアイラインも滲んでしまい逆効果になってしまいます。まぶたが腫れぼったいと、いつも疲れているような表情になり年齢より老け込んで見え... 2020.01.20 美容
生活 カビキラーの使い方は、とてもカンタン!洗濯機には洗たく槽カビキラー!! 寒い季節になって洗濯物の部屋干しの回数が増えてきました。最近、とても気になっているのが洗濯物から、なんか嫌なにおいがすること。生乾きのような、カビ臭いような…洗剤や柔軟剤も変えてみたりしているけど、あまり効果がないのです。子どもたちの洗濯物... 2019.12.16 生活
生活 粗大ごみを横浜市で出すなら、申し込みはインターネットが早いですよ!! 12月に入り年末の大掃除の計画を立て始める方も多いと思います。我が家では、今年こそ年内に粗大ごみを回収してもらうために早めに準備にとりかかることにしました。回収の申込をしてから回収日まで2週間くらいかかることがあるので前回は年を越してしまっ... 2019.12.05 生活
料理 コープのミールキットが冷凍で発売開始!!おすすめレシピは何? 約10分で楽々調理ができて味付けもカンタンでおいしいと評判だったコープのミールキット。じつは2019年7月から冷凍タイプのミールキットが発売されたんです。すぐに調理できる冷凍タイプがあったらいいな~と思っていた主婦の方が、たくさんいますよね... 2019.11.25 料理
料理 冷凍卵焼きをレンジで解凍すると美味しくない?一番美味しく食べる方法 卵焼きが冷凍保存できることを最近知った50代の主婦です。高校生や中学生のお子さんにお弁当を作っているお母さんはたくさんいらしゃると思いますが、毎日、どんなおかずを詰めていいか迷ってしまいますよね?男の子のお弁当箱は大きくて、おかずをたくさん... 2019.10.22 料理
食中毒 食中毒の症状は、いつからでるの?3回の体験談をお伝えします!! 食中毒になると、さまざまな症状が出て本当につらいですよね?食べた食品の種類や、そこに潜んでいる細菌や毒素によって症状がでるタイミングがいつからなのか?わからないのです。食中毒の症状が出るまでにかかる時間、食中毒を発症したときに感じる寒気や頭... 2019.10.18 食中毒
生活 断水したらトイレは使えるの?マンションだから大丈夫と油断しないで!! 12~13日にかけて関東に上陸する恐れのある大型台風19号ですが停電や断水が起こる可能性もあります。その時に備えて準備しておきたいことは、いくつかあります。なかでも一番心配なのはトイレの問題ですね。「うちのマンションは貯水槽もあるし、断水し... 2019.10.12 生活
生活 台風による大雨でトイレが逆流する!?マンションの1,2階は早めに対策を! 12日~13日にかけて台風が接近・上陸する心配のある東海地方から関東地方。今回の台風の規模は過去に例をみないくらい大きいと言われています。猛烈な風と大雨による被害が心配です。自宅で避難している際に一番困ることは、トイレの問題です。大雨で下水... 2019.10.12 生活
生活 台風が近づく前に備えておくべき!!この食料をおすすめする理由とは? 今週末、関東地方に台風19号が近づいて来るというので、非常事態に備えて食料品を購入しておくことにしました。じつは、前回の台風の時には、家族の食料を十分に用意できず暴風雨のなか、買い物に行けず困ってしまいました。保存食を少しでも買っておけばよ... 2019.10.09 生活
生活 チョウバエの幼虫を駆除することが、チョウバエ根絶の最良策でした!! 毎年、梅雨から初夏にかけて我が家の浴室には黒いハート形の羽根をもつ変な虫が出てきます。気になって図鑑で調べたら「チョウバエ」というコバエの仲間らしいのです。刺すなどの直接の被害はありませんし1匹くらいなら…なんて思っていましたが日に日に数が... 2019.10.07 生活