「鬼滅の刃」とローソンのコラボキャンペーン開始!伊之助グッズは手に入る?

ローソンで「鬼滅の刃キャンペーン」対象商品を買った人にオリジナルグッズがプレゼントされます。対象商品は「炭治郎の漆黒炒飯風おにぎり」(130円) 「禰豆子の竹パン」(140円)です。Pontaカード会員、dポイントカード会員限定で、対象商品を購入してレシートのスタンプを集めると、先着でオリジナルグッズがプレゼントされます。数量限定のオリジナルグッズの販売もありますよ!!

クッションフロアのへこみ防止には、合板を敷いて圧を分散させること!

クッションフロアの床材は、クッション性が高く防水性に優れているので多くの住宅に使われています。そのクッション性から重い家具などを置くとへこみができてしまいます。クッションフロアの床材に重い家具を置いてもへこみを作らないように、合板やカーペットなどを敷く、台やカバーを椅子の脚などにつけると防止することができます。うっかり作ってしまったクッションフロアのへこみを直す方法についてもお伝えします。

もち麦とスープジャーでおかゆ作り!失敗しないコツはお湯の温度ともち麦の量

もち麦のおかゆをスープジャーで作ってみたのですが、もち麦がしっかり炊けてなくて生煮えでした(泣)失敗の原因は、スープジャーに入れたお湯の温度が低かったからでした。今度作る時には失敗しないように、お湯の温度ともち麦の量をレシピ通りに守って入れたいと思います。スープジャーを使った簡単もち麦レシピも、ご紹介します。

樹脂粘土でアクセサリーを作ってみよう!ニスで仕上げれば強度がアップ!!

樹脂粘土なら5歳の娘でも、かわいいアクセサリーが作れそうだと思いハンドクラフトの本で作り方を調べました。樹脂粘土でアクセサリー作る時には、仕上げにニスを塗ってコーティングすると水に濡れても大丈夫な物ができあがります。失敗しないニスの塗り方、アクセサリーの仕上げ方についてお伝えします。自宅にいる時間を使って樹脂粘土でアクセサリーを作ってみてはいかがですか?

手作りイチゴジャム 固まらない原因は、レモン汁、砂糖、ペクチン!!

新鮮なイチゴを使ってジャムを作りましたが、市販のジャムのようにはならず、サラサラとしています。手作りジャムの作り方を失敗してしまったのは、レモン汁と砂糖、ペクチンに原因があったことがわかりました。次回、手作りイチゴジャムを作るときのために正しいレシピもお伝えします。

ちまきの食べ方に飽きてしまった時のアレンジ方法を教えます!!

5月のお節句のころになると、毎年実家から送られてくるちまき。最近は、このちまきの食べ方に飽きてしまい、なんかほかに食べ方がないのかしら?と思っていたので調べてみたら、、いろいろんな食べ方があるので驚いています。ご主人や子どもたちが喜びそうな食べ方を紹介します。

家で思いっきり歌いたい!!防音室や防音マイクをつかって自宅カラオケしませんか?

家で過ごす時間が多くなり、ストレスが溜まってきた今日この頃。カラオケ店にも行けない状況だけれど、自宅で一人カラオケをしてみてはどうか?と考えました。家で思いっきり歌いたい!大きな声を出したい!費用をあまりかけずに自作できる防音室について調べてみました。

洗濯物が乾いたらバリバリに硬い!?原因はドラム式洗濯機の洗い方にあった!

ドラム式洗濯機で洗った衣類やタオルが乾いたらバリバリで硬くなってしまいました。洗剤や柔軟剤の入れ間違いかと思い調べてみたら、バリバリになる原因はドラム式洗濯機の「叩き洗い」だとわかりました。ドラム式洗濯機で洗った衣類やタオルをふわふわに乾かす方法についてお伝えします。

傘の臭いはアルコールでは消えない!?丸洗いでニオイの元から消し去る!!

雨の日に傘を広げると、なんか雑巾の腐ったような生乾きのニオイがして傘をさすのをためらってしまったことは、ありませんか?乾いているときは臭いがしなくなったのですが、雨の日に濡れると、生乾きのニオイが再発してきます。生地に染み込んでしまったニオイは、アルコールスプレーだけでは取り切れませんでした。ニオイの元から消し去るのなら丸洗いがおススメです。

はまぐりの砂抜き上手にできますか?砂が出てこない理由は塩の濃度と水の温度!

潮干狩りで採ったハマグリを1時間も前から砂抜きしているのですが、肝心の砂が出てきません(泣)砂抜きしないと食べたときに、あのじゃりっとした感覚が口の中に広がって美味しさも半減してしまいますよね!?ハマグリが砂を出さないのは水の塩分濃度と温度にあったのです。上手にハマグリの砂抜きをするコツをお伝えします。