手作り 手作りイチゴジャム 固まらない原因は、レモン汁、砂糖、ペクチン!! 親戚の家からたくさんのイチゴが送られてきました。その新鮮なイチゴを使ってジャムを作りましたが、市販のジャムのようにはならず、サラサラとしています。手作りのジャムは、こんなにも固まらないものなのでしょうか?レシピ通りに作ったつもりですが、何が... 2020.04.29 手作り
料理 ちまきの食べ方に飽きてしまった時のアレンジ方法を教えます!! 5月のお節句のころになると、毎年実家から送られてくるちまき。最近は、このちまきの食べ方に飽きてしまい、なんかほかに食べ方がないのかしら?と思っています。いつもはきなこをつけて食べていますが、味がワンパターンで甘いものがあまり好きでない主人は... 2020.04.28 料理
生活 家で思いっきり歌いたい!!防音室や防音マイクをつかって自宅カラオケしませんか? 家で過ごす時間が多くなり、ストレスが溜まってきた今日この頃。カラオケ店にも行けない状況だけれど、自宅で一人カラオケをしてみてはどうか?と考えました。カラオケは、簡単にできるストレス解消方法だから!?家で思いっきり歌いたい!大きな声を出したい... 2020.04.18 生活
生活 洗濯物が乾いたらバリバリに硬い!?原因はドラム式洗濯機の洗い方にあった! 昨日、娘の家で洗濯をお手伝いすることになり…。ドラム式洗濯機で洗濯するのは初めてなので、いろいろ教えてもらいながら使ってみました。いいお天気だったので外干しにしたので乾きも早く、洗濯物を取り込みました。なんとその洗濯物がバリバリに硬いではあ... 2020.04.16 生活
生活 傘の臭いはアルコールでは消えない!?丸洗いでニオイの元から消し去る!! 梅雨の時期になると傘の出番が多くなりますが、傘を乾かすのを忘れると、臭くなってしまいますね。雨の日に傘を広げると、なんか雑巾の腐ったような生乾きのニオイがして傘をさすのをためらってしまったことは、ありませんか?このニオイの原因は、傘を濡れた... 2020.04.13 生活
料理 はまぐりの砂抜き上手にできますか?砂が出てこない理由は塩の濃度と水の温度! 近所に潮干狩りができる砂浜があります。今日、そこでハマグリをたくさん採ってきたので、まずは砂抜き!!1時間も前から砂抜きしているのですが、肝心の砂が出てきません(泣)砂抜きしないと食べたときに、あのじゃりっとした感覚が口の中に広がって美味し... 2020.04.06 料理