就活で履歴書を郵送する封筒の書き方!7つのポイントで差がつくって本当?

スポンサードリンク


就職活動中の甥っ子が希望する会社に履歴書を郵送するのに
どんな封筒を使えばいいのか、宛名はどうやって書くのか?などと
悩んでいるらしいのです。
最近の子どもは、手書きで文書を書く習慣がほとんどないため、いざというときに
どうしていいかわからない…

そんな甥っ子のために、また私自身の勉強のために封筒の書き方の
注意点について調べてみたことを紹介します。

就活中の方に、少しでもお役に立てば幸いです。

⓵封筒選び

*履歴書やエントリーシートなどのA4サイズの用紙を送る場合は、
折らずに送れる封筒を使います。
大きさは角形2号(角2)で色は白色で中身が透けないものを選びます。
あらかじめ郵便番号の枠が印刷されている封筒の方が、より正式な印象になる。
個人情報が記載されているため中身が簡単に見えてしまう封筒は避けましょう。
内側に中身が透けないような加工を施した封筒があります。
茶封筒は、履歴書等を郵送する際には使用しません。

⓶封筒の宛名書き

履歴書やエントリーシートを郵送する企業の住所や宛名は省略せずに
丁寧に書きましょう。

宛名は縦書きで書く。
番地は「1-2-3」と略さず「一丁目二番三号」と書く。
ビル名なども省略せず書く。(長くなってしまうときは改行する)
建物の階数は「F」ではなく「階」と書く。
企業名の(株)㈲などは省略せず、株式会社、有限会社と書く。
中身の書類にペン跡がつかないよう、書類を入れる前に記入する。

*文字バランスに注意して中央に相手先の名前が来るように書きましょう。
相手先の名前を一番大きく書く。
名前は封筒の中央に書くのが理想。ただし部署名などが長く右半分に収まらない場合は
中央を挟んで、部署名と名前を書く。
中央部分に宛名が来るようイメージしてから書き出す。

「御中」と「様」の使い方に注意しましょう。
宛先が個人の場合は氏名の下に「様」
企業や部署宛てに送る場合は「御中」を使う。
送付先 「人事部宛て」⇒「人事部御中」
「人事部インターンシップ担当」⇒「人事部インターンシップご担当者様」など
「御中」と「様」は併用しない。
「採用係宛」などと始めから封筒などに印字されているものを使う場合は
必ず「宛」を二重線で消し、「御中」と書き直す。
担当者氏名の下に「行」も同様に二重線で消し「様」と書き直す。

「殿」は団体から個人宛てに送るときなどに多く使われる。
(目上の人に送るときには失礼な場合がある)

集団面接のイラスト(就職活動)

⓷「応募書類在中」と記入する

封筒の表書きの左下に、書類の中身を知らせるために「応募書類在中」と書きましょう。
文字を囲む場合は、定規を当てて線を引く。

⓸添え状を添付して書類の順番を確認する

応募書類(履歴書・エントリーシートなど)を郵送する際に、書類だけで送ることは
失礼にあたるため必ず「添え状」を同封する。
書類を入れる順番に注意する。
⑴添え状 ⑵履歴書など、顔写真の貼ってある書類 ⑶その他の書類
名前、照明写真が見えるようしてクリアファイルに入れる。

⓹切手の貼り方

切手の貼り方に注意しましょう。
何枚もの切手を封筒に貼らない。
記念切手などは使用しない。
郵送にかかる送料を調べて不足分のないように1枚で貼る。

⓺差出人欄の記入方法と糊付け

書類を入れて封をするときは、糊でしっかり留め、「〆」や「封」と書く。
セロハンテープは使わない。
差出人である自分自身の住所や名前を封筒の中央の線をはさんで縦書きで書く。
表書きの住所より少し小さめの文字で、丁目や番、号、部屋番号なども略さずに書く。
大学名・学部名・学科名も忘れずに、左端に日付を入れる。
使用するペンは、雨などでにじむ可能性のある万年筆やサインペンは避ける。

⓻提出の前に最終確認!

・誤字・脱字はないか
・フリガナを書き忘れていないか
・空欄なく埋めているか
・写真はまっすぐきれいに貼られているか
・剥がれないようしっかり貼られているか
・写真の裏に氏名等が記載されているか
・必要な押印欄に忘れずに押印されているか
・住所、学校・会社名などを省略せずに書いているか
・入学、卒業、入社、退社年度・月日は間違っていないか
・履歴書のコピー(控え)をとったか
・添え状を入れたか
・書類の封入する順番は間違っていないか
・提出期限(締切日)は、間に合っているか

まとめ

就活のための応募書類を郵送で送る際に、細心の注意を払い
丁寧に行うのはなんのためでしょうか?
まずは人事担当者からみた第一印象となるからです。

郵送方法に丁寧さが欠けてしまうと、自己PRや志望動機に情熱がこもっていても
その人の粗雑な部分が人事担当者に伝わってしまいます。
本人には、そんな気持ちが全くなくても郵送方法が雑であったために
「うちの会社にそんなに期待をしていないのかな…」と思われてしまうかもしれません。

必らずではありませんが、郵送の場合は届いた順番に人事担当者に
手渡されることが多いものです。
早めに郵送すれば企業の人事担当者の印象に残りやすいし
じっくり読んでもらえる可能性もより高まります。

就活の応募書類を郵送で送る際には
封筒の書き方に細心の注意を払い期限ギリギリにならないよう
早めに送りましょう。

どうぞよい結果となりますように…ご健闘をお祈りいたします。

スポンサードリンク


Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする