inakakurasihatu一覧

台風が近づく前に備えておくべき!!この食料をおすすめする理由とは?

今週末、関東地方に台風19号が近づいて来るというので、非常事態に備えて食料品を購入しておくことにしました。 じつは、前回の台風の時には、家族の食料を十分に用意できず暴風雨のなかの買い物も無理だったので本当に困ってしまいました。保存食を少しでも買っておけばよかったと反省しています。台風が近づくその前に備えておきたい食料品のおすすめを簡単にまとめてみました。

チョウバエの幼虫を駆除することが、チョウバエ根絶の最良策でした!!

毎年、梅雨から初夏にかけて我が家の浴室には 黒いハート形の羽根をもつ変な虫が出てきます。 気になって図鑑で調べたら「チョウバエ」というコバエの 仲間らしいのです。刺すなどの直接の被害はありませんし1匹くらいなら…なんて思っていましたが 日に日に数が増えていくのを見ると、不快感は募るばかり。何とかしたくてチョウバエを根こそぎやっつける方法について調べたので紹介します。

ゴキブリキャップが効かない!?もっと有効な駆除方法はこれ!!

今年に入って初めて部屋でゴキブリに遭遇しました。 2年前からゴキブリキャップを使っていますが、それまではゴキブリが出て来なかったのですが…ゴキブリキャップが効かなくなってしまったのでしょうか?ゴキブリ駆除は、いろいろな方法を合わせて行ったほうがいいと害虫駆除のプロから聞いたので、ゴキブリキャップが効かなくなった時にできるゴキブリ駆除方法についてご紹介します。

神奈川県も自転車保険加入を義務化に!! 一番気になる罰則のこと

先日、高校2年生の息子が自転車で路肩の看板にぶつかる事故を起こしてしまいました。その時に警察の方に「自転車保険に加入していますか?」と聞かれて、神奈川県では自転車損害賠償保険に加入するのが義務化になったことを知りました。 今回のことをきっかけに、2019年10月1日より加入が義務化された自転車損害賠償保険について調べてみたことをご紹介します。

就活で履歴書を郵送する封筒の書き方!7つのポイントで差がつくって本当?

就職活動中の甥っ子が希望する会社に履歴書を郵送するのに、どんな封筒を使えばいいのか、宛名はどうやって書くのか?などと悩んでいるらしいのです。最近の子どもは、手書きで文書を書く習慣がほとんどないため、いざというときに どうしていいかわからない… そんな甥っ子のために、また私自身の勉強のために封筒の書き方の注意点について調べてみたことを紹介します。

金柑の甘露煮の保存期間はどのくらい?砂糖の分量で変わるって本当!?

庭にある金柑がたくさん実り、今年初めて甘露煮を作って冷蔵庫に保存していました。 金柑の甘露煮って 賞味期限はだいたいどれくらいなのでしょうか?いろいろ心配になって、この金柑の甘露煮の作り方を 教えてくれた祖母に聞いてみました。金柑の甘露煮の保存期間は、作るときに入れる砂糖の分量によって変わってきます。

体内時計のリセット方法、今日からできるたった2つの事を実践しよう!!

高校2年生の息子は、夏休みの間に夜更かしする癖がついてしまい、学校が始まっても朝なかなか起きられない状態です。 朝ごはんも食べずに飛び出していくことも…これでは育ち盛りの身体に良いわけがありません。 「生活リズムを整えるのには、体内時計をリセットすることが大切よ」と管理栄養士の友だちに言われました。 体内時計をリセットする方法は、たった2つの事を実践すればいいのです。管理栄養士から聞いた方法をご紹介します。

4歳で揚げ物を食べさせて平気?その不安を解消する方法があります!!

うちの4歳の息子は、唐揚げやポテトなどの揚げ物を食べたことがありません。来週末、親戚が集まる法事があるのですが、その席では仕出し屋さんのお料理が出ると聞いています。いまのところ食物アレルギーはありませんが、揚げ物を食べさせても大丈夫でしょうか? そんな悩みを解決すべく、私自身の体験やママ友へリサーチしたことを紹介しますね。 自宅から息子用にお弁当を作って、持って行ったほうがいいかどうか悩んでいます。

“寝かしつけ2人同時”の解決策なら、経験豊富なママ友に聞くに限る!?

4歳兄と1歳妹の2人の子どもがいる私の娘。最近、彼女は仕事を始めたせいか子どもたちの寝かしつけをどうしたら いいのか悩んでいるようです。パパは、いつも帰りが遅くあてにはならなくて…ストレスは溜まるばかり。 そんな時は、同じママたちの体験談を参考にしたら?とママ友たちに聞いてみた方法を紹介します。

おでんってそんなに早く腐るの!?酸っぱい臭いがしていたら食べられる?

昨夜の晩御飯のおかずに作ったおでんを、鍋にいれたまま台所に置いて寝ました。今朝、火入れをしましたが冷蔵庫にはいれず会社に行き…今夜は作って2日目だし、味も程よく染みてさぞかし美味しいだろうと鍋の蓋をあけたとたん、酸っぱい臭いが鼻をつきました。これって腐ってる?おでんってそんなに早く腐るものなの? おでんを美味しく食べるために気をつけたいことについて紹介します。